「なぜ部下は成長しない?」
「部下の成長には何が必要?」
この疑問は心理学が解決してくれます。
心理学者マズローは、人間の5大欲求を下のレベルから順に満たしていくことで、相手は成長してくれると説いています。
では人間の5大欲求がどんなものなのか?
人間の5大欲求をどう満たしていけばいいか?
ひとつずつ見ていきましょう。
<参考文献↓↓>
●あわせて読みたい●
相手の5大欲求を満たす順番
人間は何か欲求が満たされると、次の欲求が生まれてくるものです。
例)
今の日本では電力会社から電気が来るのは当然ですが、昔は電気なんてありませんでした。
時代が進み電気が普及すると人々は喜びますが、次第にその有難みは薄れて普通になっていきます。
電気が普通になると、それを使って何かしたくなります。
家電を使うことや、スマホの充電も電気でしていますね。
このように、何か欲求が満たされれば、次の欲求が出てくるのが人間の心理になります。
それでは、欲求のレベルアップがイメージできたところで、人間の5大欲求を最下層のレベル1から見ていきましょう。
レベル1.生存欲求
レベル1は生きていく上で必要不可欠な欲求です。
食事や睡眠など、生理的な欲求になります。
残業過多の職場では、まずこれが満たされていない可能性があります。
残業によって、ろくにご飯が食べられなかったり、睡眠時間が削られてしまうと、このレベル1が満たされていないことになります。
このレベルでは、できる限り質の良い睡眠と食事が得られる環境をサポートしていくことが必要です。
レベル2.安全欲求
レベル1が満たされた人には、レベル2の安全欲求が生まれます。
レベル2は、安全欲求(身体・精神・健康・雇用など)になります。
安全が確保されていないと感じている人は、このレベル2が満たされていないことになります。
いくら指導教育と言っても、相手が身の危険を感じてしまう体罰やパワハラにならない様に気をつけていきます。
レベル3.関係欲求
レベル2が満たされた人には、レベル3の関係欲求が生まれます。
レベル3は、人間関係の欲求です。
家族や友人、恋人、職場の同僚や上司との関係を指します。
いじめや各種ハラスメントなど、人間関係でトラブルを抱えている人は、この欲求が満たされていないことになります。
自分がその様なことをしないのはもちろんとして、成長してもらいたい相手が人間関係でどんな悩みを持っているか観察し、可能であれば悩みを聞いていきます。
レベル4.承認欲求
レベル3が満たされた人には、レベル4の承認欲求が生まれます。
承認欲求とは、自分の存在が周りに(あなたに)認められたいと思うことです。
たとえば、いつも上司にダメ出しされてばかりの部下は、自分の存在を否定された様な気持ちになってしまい、承認欲求は満たされません。
この欲求を満たすポイントは、相手の存在をまるごと認める、受け入れることです。
そしてこの欲求を満たせるのは、あなたしかいません。
レベル5.成長欲求
レベル4で自分を認めてもらえた人は承認欲求が満たされたことによって、
「もっと頑張ろう」
「もっと上手くやるにはどうすればいいだろう」
と考えられるようになります。
ここまで来れば、こちらが何も言わなくても自ら進んで成長しようとしてくれます。
プラスアルファとして、成長を後押しできる情報や示唆を与えることで、成長は加速していきます。
まとめ
[ad01]
ここまで人間の5大欲求について紹介してきました。
5大欲求をレベル1から順に満たしていくことで、部下は成長する準備が整います。
・・・あなたの部下は、職場の人間関係に苦労しているせいで、レベル3が満たされていないかも知れません。
・・・あなたの部下は、上司や同僚にダメ出しばかりされてしまってレベル4の承認欲求が満たされていないかも知れません。
相手がどのレベルでつまづいているのか観察し、サポートしてあげることで、きっと明るい未来が拓けます。
私自身も、できると信じて実践中です!
参考になれば嬉しいです。
ではまた!
●あわせて読みたい●
<参考文献↓↓>
著作権者のみなさまへ
このブログでは書籍で得た情報を基に、記事を作成しております。
著者の方々や出版に携わる方々への感謝と敬意を込めた運営を心がけております。
記事の内容は、書籍の内容や世界観を解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないように配慮しています。
もし行き届かない点や記事の削除をご希望される著作者の方は、お手数をお掛けし恐縮ですが、コメント欄よりご連絡頂けますと幸いです。
コメント