スポンサーリンク
この記事を書いた人
きみどり

7歳0歳子持ちの投資家兼ブロガー / FX:独学テクニカル分析→成績2020年+140%,2021年+89%,2022年+130% / 株:インデックス/割安成長株/高配当株/国内/海外 / ブログ:2021/5〜 / 自動車系ソフトウェアシステムエンジニア(現役)

きみどりをフォローする

【グルテンフリー生活】60日続けてわかった5つのメリット

スポンサーリンク
gurutenfree60自己投資
スポンサーリンク

「なんだかやる気が出ない」
「いつもどこか調子悪い」

全ての不調の原因は「グルテン」という小麦に含まれるタンパク質かもしれません。

グルテンは、体質的に自分の身体で分解できない人が多いようです。

分解されないグルテンは、腸に溜まって腐敗し、腸の細胞を傷つけます。

それによって、腸の活動が阻害されてしまい、現れる症状として、肌荒れ・腹部の張り・精神面にも影響があるという研究結果が出されています。

この記事では、私自身が実験台となってグルテンフリー生活から得たメリットについてご紹介します。

グルテンフリー生活60日目はこちら
グルテンフリー生活120日目はこちら
グルテンフリー生活180日目はこちら
グルテンフリー生活まとめはこちら

<参考文献↓↓>

スポンサーリンク

「グルテンフリー」5つの効果

子どもの手のひら

体重が4kg減った

本当に小麦を抜いただけで、夜食も普段どおり食べていたのに驚きました。

腸の中でこびりついていたグルテン宿便が、キレイに排出された効果かもね

肌荒れがなくなった

よく顔にふきでものができていたのですが、2週間目あたりから1つもできなくなりました。

これ地味に嬉しいよね

肩こりが軽減された

 

いつも困っていたツライ肩こり。

仕事がデスクワークなので本当にツラくて、よく整体や磁気治療など通っていました。

それでも一向によくならなかったのに、グルテンフリー60日経過現在ではかなり楽になっています。

肩こりからくる不調もあるから、その予防にもなるね

朝の目覚めがよくなった

これは睡眠時間とも関係がありそうですが、小麦をやめてから、目覚ましが鳴る数分〜数十分前に目覚めることができています。

精神面でも、今日も頑張るぞ。と明るく前向きになれている気がします。

食生活が改善された

詳しくは後述しますが、小麦製品の代わりに何を食べよう?と考えた時に、私はこんな食生活になりました。

●朝食のパン→ 納豆・ヨーグルト・フルーツ

●間食の小麦お菓子→ ナッツ・フルーツ

●夜のカップ麺→ サバ缶・サンマの蒲焼缶

「グルテンフリー生活」続けるコツ

LIKE 好きになる

小麦以外はいつ何を食べてもOK!

私はこれで継続できています。

もともっと、間食、夜食をついつい食べてしまっていた生活習慣を突然変えるのは困難です。

とてもストレスにもなるので、間食と夜食OKとして、食べるものを変えました。

何を食べる様になったかというと・・・

サバ缶!サンマの蒲焼缶!これオススメです。

もの種類によっては添加物も入っておらず健康的です。

他にも、フルーツ、ヨーグルト、ナッツ、豆腐、納豆などもより多く食べる様になりました。

そして実は、小麦の代わりに食べるようになったこれらは、体にいいものばかりでした。

●小麦の代わりに食べたもののイイところ
魚の缶詰:カルシウム・DHAが摂取できる
フルーツ:ビタミン・ミネラルが摂取できる
ヨーグルト・納豆:発酵食品で腸活
ナッツ:オメガ3脂肪酸が摂取できる

小麦もちょっとならOK!

このご時世、生活から完全に小麦を取り除くことは難しいです。

いきなり原材料表示を見て、小麦が含まれていたらNGとしてしまうと、あれもNGこれもNGと、グルテンフリー生活を始める前から嫌になってしまいます。

たとえば、揚げ物の衣はOK、週末はOKなど、始めるハードルを下げてチャレンジしてみましょう。

食べられないものばかりだと、食事が楽しくないもんね

まずはパンだけやめてみる。など少しずつ始めるのもいいね

 

ちなみに私は揚げ物が大好きなので、揚げ物の衣はOKとして継続しています。

まとめ

グルテンフリー生活のメリットと、継続のコツについてご紹介しました。

長い人生の中での数週間〜2ヶ月程度で効果が実感できるので、試してみるのもおもしろいかもしれません。

ではまた!

グルテンフリー生活60日目はこちら
グルテンフリー生活120日目はこちら
グルテンフリー生活180日目はこちら
グルテンフリー生活まとめはこちら

<参考文献↓↓>

著作権者のみなさまへ
このブログでは書籍で得た情報を基に、記事を作成しております。
著者の方々や出版に携わる方々への感謝と敬意を込めた運営を心がけております。
記事の内容は、書籍の内容や世界観を解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないように配慮しています。
もし行き届かない点や記事の削除をご希望される著作者の方は、お手数をお掛けし恐縮ですが、コメント欄よりご連絡頂けますと幸いです。

[ad01]

プロフィール
こんな人が書いています
きみどり

7歳0歳子持ちの投資家兼ブロガー / FX:独学テクニカル分析→成績2020年+140%,2021年+89%,2022年+130% / 株:インデックス/割安成長株/高配当株/国内/海外 / ブログ:2021/5〜 / 自動車系ソフトウェアシステムエンジニア(現役)

きみどりをフォローする
自己投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク
きみどりをフォローする
スポンサーリンク
きいろとみどりブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました